パンチェッタって高い。
本物は美味しいけれど日常的にゴハンに登場させる訳にはいかない。量スゲー消費する我が家では尚更。
で結局塩漬け豚バラならば自前で何とかするかなってなる。どうせ伝統的レシピじゃないなら遊んじゃえって思って旨みを足し込む。
今日は砂糖と中国黒酢。
どちらも豚バラ焼いてる初期にフライパンに投入して酸は程良く飛ばし、カラメル部分は残す。後からトマトの酸味も追加されるのでそこに隠れるくらいの味わいに仕上げる。
トマトソースは麺に絡ませるモノと上からかける分を別々にしておく。全部絡めるとしっとりしてる時間が短くてゆっくり出来ないから。
とは言ってもゆっくり食事してるほどは残って無いな。いつも一瞬で無くなる。
ワインはホントは赤でキャンティとか。
でも最近ウチはシャルドネばかりだな。
0コメント