そりゃ人生で何回かは作った事があると思うが、いつかと問うと全く記憶にはござらずの料理。スイーツに手を付けたという意味でもこれまでと全く違う。新しい。
ここ1年で3回もやった。
フレンチトースト。
ただし1回目は何となくの真似事、2回目は食パンの余り活用の目的としてそれぞれ動機は不純で、ホントに追求したのは3回目になってから。
2回目の食パン余り活用の時のtransaction。
ボケ感作りも目的に入っていて不純な出来栄え。
付け合わせは寒縮みほうれんそうとクルミのソテーで、コレもお弁当のおかずの流用というていたらく…。
唯一の救いはシナモン入り卵液に1番漬けたオーバーナイトものという違いを実感したところかなぁと。
で、それで火がついた。
コレは3回目のtransaction。
昔マクドナルドのマックグリドルを美味しいと感じて以来、甘いパンとしょっぱい肉のコンビはクセになっていて、そこに単体では余り得意で無いシナモンが合わさる事で好きさを加速させる。
一緒に野菜を取らないとなると軟弱なオンナの食べ物なので許されない。ココはほうれん草を持ってくる。
本当に他人にはどうでもイイであろう満足感が押し寄せる。
今度また作ろう。
0コメント